各資格取得セミナーご案内
ABC協会では様々な資格をセミナー・研修にご参加のうえ認定しています。こちらではその各資格取得セミナーをご案内しています。 ご不明な点等ございましたら協会日本オフィスまでお気軽にお問い合わせください。
プロフェッショナル資格取得オンラインセミナー/業界関係者対象 7月27日開催
ブライダルプランナー・ドレススタイリスト講師資格取得セミナー/協会員対象
アメリカン・ウェディングフラワーアレンジメント講師資格取得セミナー/業界関係者対象
プロフェッショナル資格取得オンラインセミナー/業界関係者対象
業界関係者が最初に取得可能な業種別の以下の各プロフェッショナルレベルの資格取得をご案内しております。
各資格概要はこちらをご覧ください。
[認定資格]
◆プロフェッショナル・ブライダルコンサルタント(PBC)
プランナー業務(新規接客、準備打合せ・手配、施行・キャプテン等)経験3年以上の方対象
※経験3年未満の方はアシスタント・ブライダルプランナー(ABP)資格取得が可能。ABP資格申請にはABC協会認定ブライダルプランナー検定1級合格が必要です。 その検定受験に向けた対策講座もご用意しています
◆プロフェッショナル・ウェディングヴェンダー(PWV)
司会・メイク・映像等各関連業務経験3年以上の方対象
◆プロフェッショナル・ドレススタイリスト(PDS)
ドレス、衣裳関連業務経験3年以上の方対象
◆プロフェッショナル・ウェディングフラワーデザイナー(PWFD)
婚礼装花業務経験3年以上の方対象
[資格取得の流れ]
①ABC協会出版「The Business of American Weddings」書籍ご入手
本書は欧米ウェディング概要、カトリック・プロテスタント等宗教挙式本来の慣習、米国から学ぶSNS世代対応や同性婚市場、そして米国ブライダルプランナーのスキルアップ法、さらには事例をもとにウェディングデザインの構築などを解説する書籍です。詳しくはこちらをご覧ください。
※協会認定校出身者やブライダルプランナー検定受験者で本書を既に入手された方は購入不要です。
※事前購入いただく書籍は事前に読んでいただくことで、欧米ウェディング並びにセミナーでの解説をより深く理解をいただくためのものです。
②プロフェッショナル資格取得セミナー受講
1)欧米ウェディング概要・トレンド・宗教挙式の理解・ウェディングデザイン構築 他
2)コロナ禍で様変わりする国内業界動向&今後の求められる対応・スキル
③ビジネスリポート作成・提出
※リポートフォーマットはABC協会からご案内。業務経験・市場動向等についてリポートをいただきます。
④資格年間登録料のお支払い
※資格は年間登録制となります。資格年間登録料のお支払いは一括と分割からお選びいただけます。
※上級並びにマスター・ブライダルコンサルタント資格の認定条件につきましては別途、協会日本オフィスまで直接お問合せください。
プロフェッショナル資格取得オンラインセミナー
開催日時
7月27日(木)13時~15時半または19時~21時半
※Zoom Meeting使用予定
費用
書籍「The Business of Amerian Weddings」をお持ちの方:8,800円(税込/セミナー代)
同書籍をお持ちでない方:22,000円(税込/セミナー代・書籍代・送料)
※日本の婚礼業務をまとめた書籍 「The Business of Japanese Weddings 」(税込5,500円) を別途販売中。
こちらは任意販売となっていますのでご希望の場合はお求めください。
資格年間登録料
プロフェッショナル・ブライダルコンサルタント:46,900円(税込)/分割の場合:3,900円×12か月
プロフェッショナル・ウェディングヴェンダー:36,700円(税込)/分割の場合:3,090円×12か月
プロフェッショナル・ドレススタイリスト::36,700円(税込)/分割の場合:3,090円×12か月
プロフェッショナル・ウェディングフラワーデザイナー:36,700円(税込)/分割の場合:3,090円×12か月
欧米ウェディングの概要に続き、日本でも増えつつある「モノ消費からコト消費」時代における欧米での様々な提案事例のほか、人気の演出等をご紹介します。そして、カトリック・プロテスタントの本来の挙式における慣習を解説いたします。一方、コロナ禍により変化する国内の婚礼カップル動向、そしてこれから求められる対応と提案。さらには同性婚合法化を見込んだLGBT婚対応、SDGs導入対応、そしてフォトウェディングの参考としていただける韓国フォトトレンドなどもご紹介します。
招待客数がコロナ禍以前に戻るにはまだまだ時間が掛かりそうですが、婚礼件数はほぼ回復するなかで、いよいよこれからのウェディング対応に参考としていただけ、そしてご自身のスキルアップにも繋げていただける中身の濃いセミナーです。
資格の登録について
資格は登録制であり年間登録料が発生します。激動する業界動向を絶えず理解し、仕事に従事する方を協会は有資格者(=協会員)とみなします。その為にも、登録期間中は会報誌で業界動向を提供したり、無償または優待価格で参加いただける様々なセミナー等も実施しています(協会員への活動はこちらをご覧ください)。一方、登録を退会されますとご本人の状況も把握できなくなります。そのような状況下でも有資格者と名乗って頂くことは無責任なこととする協会本部のポリシーによるものです。
ブライダルプランナー・ドレススタイリスト講師資格取得セミナー
[対象]ABC協会員(アシスタント有資格者含む)
全国の認定校にて、ABC協会の発行するテキストをもとにプランナーまたは衣裳・スタイリング業務の知識・実務をご指導いただく講師資格取得セミナーです。
認定校にて教鞭を取っていただくためには本セミナー(オンライン開催)の受講が必須となります。
すでに導入が決定している学校の講師のほか、これから講師として活躍を希望される協会員(アシスタント有資格者含む)の受講も可能です。
認定校から講師派遣の依頼があった場合、認定講師の中から条件に合った方をご紹介しております。
セミナーでは、実際に授業で使用するテキスト(ブライダル日本編・欧米編、ドレス・衣裳編)の内容の理解を深めていただき、さらに指導いただくポイントや現場の動向も教授いただけるよう最新の業界情報なども解説しています。
ブライダルプランナー&ドレススタイリスト講師資格取得セミナー/協会員対象
日時:オンライン受講のため随時受付中
受講料:20,520円
※授業で使用するテキストのご購入が別途必要(既にテキストお持ちの方を除く)のため、
詳細案内を協会までご請求ください。
認定校・認定講師についての概要は「協会案内」“認定校制度”をご覧ください
アメリカン・ウェディングフラワーアレンジメント講師資格取得セミナー
アメリカン・ウェディングフラワーアレンジメントのカリキュラムをご指導いただく講師資格取得セミナーです。
認定校にて教鞭を取っていただくためには、本セミナー(初中級編2日間/上級編2日間)の受講が必須となります。
カリキュラムは初級・中級・上級から成り、ブーケ・ヘアフラワーなど身に付ける装花から、
センターピース・テーブルなど空間コーディネート、さらにはガーランド・ケーキ用装花・リボンワーク・ラッピングなど多くを学べます。
基礎的な技術習得は勿論、初級から上級を通しパーティのコーディネート全体が学べる、ウェディングフラワーに特化したカリキュラムです。
認定講師となっていただき、ご自身のスクールにて生徒様へカリキュラムを教授いただくと、生徒様には協会本部発行のディプロマおよび認定資格が取得可能となります。
認定校・認定講師についての概要は「協会案内」“認定校制度”をご覧ください