全米ブライダルコンサルタント協会日本オフィス

最新情報&イベントスケジュール

各トピックをクリックしてご覧ください

協会本部発行『Wedding Planner Magazine』 2023 Summer号&和訳版リリース

協会員専用サイトにてご覧いただけます。

あなたの理想的なクライアントは誰ですか? この質問はほとんどの小規模ビジネス事業者が答えなければならないものです。しかし、同様に重要なのは、どのようにして理想的なクライアントを引き寄せるかです。この質問については、今号の特集で取り上げています。
そして、今年のABC協会本部主催の年次コンファレンスは、楽園の島・プエルトリコでの開催です。プエルトリコでのウェディングについて深堀りしてご紹介します。
また、リアルウェディングのコーナーでは、コネチカット州からアメリカの影響を受けた伝統的なガーナのウェディング、カリブ海の島からはサプライズダンスで盛り上がるビーチウェディング、イリノイ州からはゲストも一緒にダンスを楽しむウェディング、ルイジアナ州からは英国の田園風なウェディングをお届けします。

協会アシスタント有資格者対象【無料】オンラインセミナー開催

2023年10月11日(水)19時半~20時半/ライブセミナー
参加できない方は後日ビデオ受講も可能です。(スケジュールはご案内ページにて)
テーマ:「ウェディングフォトのすべて」
講演:林一馬/ABC協会日本オフィス所長

アシスタントセミナー案内フォト 協会認定アシスタント・ブライダルプランナー、アシスタント・ドレススタイリスト、アシスタント・ウェディングフラワーデザイナーの皆さん、無料でご参加いただけます。

フォト業者のみならずプランナー、衣裳関係者など多くの方々が関わるフォトウェディングビジネス。どれも参考となる情報ばかりです。もちろん、プランナーを目指す方や業界への転職も見据えている方にもとても有意義な機会です。是非、ご参加ください。

韓国フォトスタジオ視察&研修

2023年11月14日(火):韓国・ソウル
韓国フォトスタジオ 2023年6月の実施がたいへん好評だったことを受け、改めて人気フォトスタジオでの視察&研修を開催します。様々なスタジオやそのスタジオ作り、またフォトグラファーより撮影技術や最近のウェディングフォトトレンドをご紹介いただきます。フォトウェディングに関わる業界関係者にはとても参考にしていただける現地研修です。
他にも、参加者のみ対象に人気の小物アクセサリー業者による仕入れ展示会や韓国ドレスメーカー関係者による韓国ウェディングドレストレンド紹介も開催します。

参加定員に限りがありますのでお早めにお申込みください。

協会日本オフィス発行『Newsletter 』7/8月号リリース

協会員の方へはご指定先へ発送しておりますが、協会員専用サイトにてもご覧いただけます。
今号では、米国プランナーが仕事で使っている便利なアプリをご紹介しています。もちろん日本の方にも役立つものばかり。同時に、先日リリースとなり話題のアプリ「Threads」がウェディング業界にどう影響するのか掘り下げています。
また、今SNSで密かな人気となっている「サプライズヘアカット」について、実際の例を注意点と共にリポートしています。
他にも、業界からも注目を集めているブライダル系学校について、認定校で行われている授業やプロ顔負けのウェディングプロデュースなどをリポート。
一方、先日大盛況のうちに終了したLGBTウェディングを題材にしたオンラインセミナーについて、セミナー内容のリポートもお届けしています。
その他、協会員が扱う商品・サービスをご紹介するサイト開設のご案内や毎回の連載など、今号も盛りだくさんの内容となっています。

2023年度ABC協会第2回オンラインセミナー報告 at 協会員サイト

6月に開催したセミナーの各講演内容を協会員サイトにて報告しています。協会員の方は是非、ご覧ください。
LGBTウェディングセミナー~「LGBT婚受入れのための準備」
第一部:LGBTの正しい理解と同性婚の現状 & 婚礼現場で起こり得ることとその対応
第二部:世界の同性婚・LGBT婚ビジネス & 実例から学ぶ担当者と会場がすべきこと

講師

ご本人も当事者であるLGBT専門プランナー桜井秀人氏による「セクシュアルマイノリティについての基礎知識」、実際にご本人が手がけてきた同性婚・LGBT婚のカップルからの問い合わせ時から現場で求められる対応を解説。

一方、2015年米国同性婚合法化結審の翌日に現地で日本人同性婚をプロデュースし、LGBT同性婚受入れのためのセミナーも多数展開する協会小原からは世界の事情、米国や台湾での同性婚合法化以降の動向、そして現場で求められる課題などを掲載しています。

韓国フォトスタジオ視察&研修リポート

協会員専用サイトでリポートを掲載中
韓国フォトスタジオ 2023年6月に韓国・ソウルの人気フォトスタジオを訪問し、スタジオやそのスタジオ作り、またフォトグラファーより撮影技術や最近のウェディングフォトトレンド等をご紹介いただいた研修ツアー。その模様やどんな学びがあったかを協会員専用サイトで掲載しています。
協会員の皆さん、是非、ご欄ください。
※尚、同リポート詳細は皆さんのお手元に配送するNewsletter5/6月号でも掲載しています。

イチから学ぶ<オンライン>「婚礼衣裳業務&ドレススタイリング講座」

2023年10月2日(月)開講。全12講座(毎週月・水曜日 19時~21時)
婚礼衣裳店・ドレスサロンで仕事を始めたばかりの方や、新たに衣裳業務を担当することとなった方、そしてドレススタイリングを学びたい方、ABC協会認定ドレススタイリスト検定合格を目指す方、さらには同検定合格後に取得できるABC協会の「アシスタント・ドレススタイリスト」資格の入手を目指す方に お勧めのオンライン講座です。
なお、以下のスケジュールで講座説明会を開催中です。説明会では講座内容のほか、ドレススタイリスト検定概要、そして業界動向などもご説明します。どなたでも無料でご参加いただけます。
ご案内
ご関心のある方は是非、お気軽にご参加ください!
講座・検定試験概要&業界動向オンライン説明会参加フォーム

イチから学ぶ<オンライン>「ブライダルプランナー講座」

2023年11月7日(火)基礎編開講。全13講座(毎週火・木曜日 19時~21時)
講座は基礎編(全13講座)と実務編(全8講座)に分かれます。基礎編終了後に実務編が開講します。
ブライダルプランナーとして業務を始めたばかりの方や、ホテル・会場等で新たに婚礼担当となった方、そして婚礼業界への就職・転職を考える学生・社会人の皆さんにも受講いただける講座です。
なお、以下のスケジュールで講座説明会を開催中です。説明会では講座内容のほか、ブライダルプランナー検定概要、そして業界動向などもご説明します。どなたでも無料でご参加いただけます。
ご案内
ご関心のある方は是非、お気軽にご参加ください!
講座・検定試験概要&業界動向オンライン説明会参加フォーム

プロフェッショナル資格取得セミナー/オンライン開催

2023年7月27日(13時~15時半または19時~21時半)にオンラインにて開催します!
対象:ウェディングプランナー、婚礼関連業務担当者

業界で実務経験を有する婚礼担当者、ブライダルプランナー、関連業種の皆様を対象に開催する協会の資格を取得いただくセミナーです。
※お住いの地域により参加いただく日時が異なります。詳細は上記トピックをクリックしてご覧下さい。

最新ブライダル関連各統計掲載サイトご案内

協会員専用サイトにてご覧いただけます。
厚生労働省が発表する婚姻・離婚・再婚に関する各種統計、ゼクシィトレンド調査、ブライダル総研が発表する恋愛・婚活・離婚に関する調査、そしてコロナ禍における婚姻延期の考察・夫婦関係調査など、市場を理解するうえで欠かせない統計資料掲載サイトをご紹介しています。統計には各エリアごとのデータも掲載。各地域の協会員の方々にもマーケティングに生かしていただけます。

世界中のプランナーが集結!協会本部主催コンファレンス

プエルトリコ

2023年10月30日~11月1日 @プエルトリコ
コロナ禍で開催が途絶えていた協会本部主催コンファレンスがプエルトリコで開催されます!

活用できるアプリ&サイト一挙ご紹介中!

協会員専用サイトにてご覧いただけます。
ウェディングデザイン構築のために米国のプランナーが活用するサイトはどれもインスピレーションを得るには参考になるサイトばかり。また、インスタなどSNSを活用しての自身や自社のプロモートに活用できるアプリ、フォロワーの管理から様々なSNSツールを管理してくれるアプリ、写真加工やリグラムに便利なアプリなどもご案内中です。

LGBTウェディング導入研修ご案内中

対象:ホテル・会場・プロデュース会社等企業
企業向けに同性婚のスムーズな受け入れ・施行をしていただけるよう研修セミナーを提供を開始しました。

ヴァンサンカン(25ans)ウエディング サイトにて
     ウエディング・パーティ最旬トレンド発信中!

協会アジア&オセアニア統括代表小原がヴァンサンカンウエディングサイトの「結婚式の演出」コーナーにて毎月「ウエディング・パーティ最旬トレンド」と題して、日本でも取り入れられる様々な演出のアイデア・情報を国内外からご紹介中です。