NYウェディング現場視察&カスタマイズデザイン研修ツアー
次回スケジュール追ってご案内
国内でも需要が高まってきた「カスタマイズウェディング」の研修ツアーです。 ニューヨークのプロたちによる、テーマに応じたウェディングデザイン構築法が学べます。 ウェディングデザイナーやフラワーデザイナーは独自のヒアリングやインスピレーションを通しテーマを具現化します。 彼らの実勢ベースの話はリアルで刺激的、そして貴重な機会です。 同時にカスタマイズされた挙式・披露宴会場の施行現場見学、人気会場・デザインホテル等の訪問し最先端のNYスタイルを体感いただきます。 その他ラグジュアリー系ドレスサロン、ケーキパティシェ、ペーパーアイテム等の訪問やレクチャー、そしてトレンドを先行く資材屋では花器などの装飾アイテムの仕入購入も可能。 プランナー Susan Chagnon氏からのプランニング実務も紹介いたします。
@photographybyalfonso,@coordinatedtoperfection
現地コーディネーター/Susan Chagnon氏(プロフェッショナル・ブライダルコンサルタント)
ブロードウェイの舞台でシンガーとしての異色のキャリアを持つChagnon氏は、ニューヨーク・マンハッタンを中心に30年以上に渡り活躍する人気プランナー。
提案力やデザイン能力の高さはもちろん、経験を活かした新郎・新婦へのコミュニケーション能力の高さにも定評がある。
ほかにも様々なパーティー・イベントプランナーとして活躍する。
https://www.susanchagnon.com
現地同行・通訳/小原義之 ABC協会アジア・オセアニア統括代表
ニューヨークウェディング事情はもちろん、米国トップのウェディングデザイナーらとの親交からデザイン構築も把握しており、解説付き同行案内で十分な理解を得て会場見学やレクチャーの時間を持っていただけます。訪問先には会場以外にもフローリスト・リネン・ペーパー関連等の他、最新トレンド商品が豊富な資材問屋(ご購入可能)へもご案内します。
こちらは研修に参加されましたアンジェリカ(株)代表取締役の船戸康雄さんからのコメントです。
この研修は、訪問した会場がどう本番で変化するのか?学べる素晴らしいものでした。ドレス、ケーキ、ペーパーアイテムなどのデザイナー、プランナーに直接質問をし貴重な答えを得ることもできました。案内された場所はニューヨークで人気のあるところばかり。僅か3日間で「6つの会場」「著名なプランナー/デザイナー」「ペーパーアイテム、ケーキ、ドレスなど」を見て回りました。「Before」と「After」のわかる資料も用意されており大いに興味を持てる訪問でした。会場説明を通し、会場全体の活かし方についても学べました。窓辺の装飾、二人の記念写真、ダンスを楽しませる工夫、挙式装飾、トータルコーディネートの仕組みなど、会場がどう飾られ本番のウエディングを迎えたか?カップルがどのようなパーティを満喫したかなども分かりやすく教えていただきました。研修に対する評価は参加者の意識・スキルの差で異なるとは思います。しかし、私にとっては長年の実績ある研修に際し内容の濃さに驚きであり今回参加して本当によかったと感じています。
こちらでは船戸氏の研修リポートが画像と共にご覧いただけます。
スケジュール例
- 日時
- 内容
- 前日
- 前日までにはNYにご到着要。
※任意参加にて懇談夕食会開催予定。
- 初日
- 終日:人気会場視察、資材・花器サプライヤー訪問、人気ケーキパティシエ・ペーパーデザイナー訪問&レクチャー等
- 二日目
- 終日:ウェディングデザイナー・フラワーデザイナーレクチャー、ホテルほか各会場視察等
- 最終日
- 終日:ウェディング施行現場視察・ウェディングプランナーレクチャー等
夜:懇談食事会(任意参加)
- 帰国日
- NY出発
翌日~成田空港・関西空港到着(※延泊可能)
※施行現場視察につきましては、関係者の承認を得た上での訪問のため突然の変更・キャンセルが起こり得る場合をご了承いただきます。
<研修期間中の集合場所>
追ってご案内(指定ホテルのロビーを集合場所とします)
*集合場所次第でホテルを決定される方は協会日本オフィスまでお問合せください。
<オプション~ドレスメーカー新作展示会・ファッションショー訪問ができます/10月8日または9日>
10月7日から開催されるドレス新作発表展示会。ドレスや小物を中心とした業者が出展する会場の事前入場登録を代行いたします。会場ではドレスバイヤー用のドレスファッションショーにも参加可能。1~2日ご延泊していただくことにより訪問可能です。現地で会場場所のご案内をいたします。ご希望の方は上記ツアー参加と同時にお申込みください。
展示会入場登録代行費用: 5,000円
先日の研修ツアーを振り返って
参加者の方々から多くの反響をいただいています。研修の模様と参加者の声を一部ご紹介します。